2007.09.24
誕生日のできごと♪
もう誕生日からもう10日ほど経ってしまいましたが、
忘れないうちに誕生日のできごとの報告です☆
日にちが13日にかわったとたんのできごとはここです。
アーティストの夫からは手作りのカードをもらったんですよ。
正確に言えば日本時間の夕方6時20分ごろに生まれた私ですが
時差が今8時間あるここイギリスでは、日本の夕方6時過ぎというのは
こっちの朝の10時過ぎにあたるんです。
ちょうど朝の10時20分ごろに
『Happy Birthday』の電話をくれました。
夕方は仕事帰りの夫とロンドンで待ち合わせしてディナーへ行く
予定があったので、具体的な待ち合わせ場所などの話をしていると
「本当はサプライズにしたかったんだけど、今言っちゃうね。
実はね、今日『We Will Rock You』のミュージカルを予約して
あるんだよ。」と打ち明けられました。
「えーー?!!!!本当???!!!うれしい!!!!!」と
電話口で飛び上がって喜んでしまいました。
それを見ていたpennyちゃんは何事かとびっくりしていました。
(私はとっさに出す声とかものすごくでかいんです。。。)
ミュージカルシアターに行くので、少しきれいな格好をして
待ち合わせ場所のピカデリー・サーカス駅のヴァージンレコードに
向かいました♪
pennyちゃんは夫の実家に預けて。。。
ピカデリーと言えば、日系のスーパーなどが集まっていて、
ジャパンセンターという日本人コミュニティーショップをはじめ、
三越、日系の古本屋さんまであるんです。
ピカデリー周辺の日系スーパーのことについてはまた別の機会に
書きますね。
その日だいぶ早くにピカデリーに着いたので、三越の本屋さんで
立ち読みしてきました。本も1冊ゲットしましたよ。
それから夫と落ち合って、歩いてすぐのチャイナ・タウンへ
ディナーを食べに行きました。
何にしようか迷っていると、隣のテーブルのイギリス人夫婦が
食べてるものがかなーり美味しそうだったので、ウェイトレスに
聞いて、同じもの(鶏肉料理)を注文しました。
ミュージカルは7時半開演で、注文したものが出てきたときは
もうすでに7時10分前(!)だったので、いそいで食べました。
そこから歩いて、ドミニオン・シアターに行ったんですが、
10分前には着きました。
私はかなりのクィーンおたくで、フレディ・マーキュリーが大・
大・大好きなんですが、そんな私へミュージカルのプレゼントを
してくれた夫には感謝です。
はじめ、クィーンの曲をミュージカル俳優が歌っているのを聞いて
「えー?何?これ???」って幻滅したんですが、別に物まね
ショーではなかったので、気にならなくなりました。
会場はかなり盛り上がってましたよ♪
We Will Rock Youのミュージカルについて知らない方はこちらへ。
日本公演もあったそうですが、もう終わっちゃったんですね。
観客席のあるドアの外では、何と壁中にフレディの写真が展示されて
いて、見たことのない写真も数枚ありました。ミュージカルの途中の
休憩時間に全部見れなかったので、ショーが終わってから、残りを
見ていたところ、その横で売っていたミュージカルのグッズにも
目が止まりました。
「ああああ、全部ほしい。。。どれにしよう」と悩んでいたところ
目の前で、ガラガラとグッズの入った棚のシャッターを下ろされて
しまいました。
「あーあ」と諦めて、まだ見終えてなかった写真を見ていたところ
「出口はあちらですので」と言われた私。
「それぐらいわかってますよ!」思ったけど、後ろ髪をひかれる気持ちで
会場を出ました。
ミュージカルはすっごく楽しかったなー。
ミュージカルのプレゼントといい、早めのプレゼントとして、電子
ピアノももらったし、すごくスペシャルな誕生日を迎えることが
できました。夫には感謝♪です。
忘れないうちに誕生日のできごとの報告です☆
日にちが13日にかわったとたんのできごとはここです。
アーティストの夫からは手作りのカードをもらったんですよ。
正確に言えば日本時間の夕方6時20分ごろに生まれた私ですが
時差が今8時間あるここイギリスでは、日本の夕方6時過ぎというのは
こっちの朝の10時過ぎにあたるんです。
ちょうど朝の10時20分ごろに
『Happy Birthday』の電話をくれました。
夕方は仕事帰りの夫とロンドンで待ち合わせしてディナーへ行く
予定があったので、具体的な待ち合わせ場所などの話をしていると
「本当はサプライズにしたかったんだけど、今言っちゃうね。
実はね、今日『We Will Rock You』のミュージカルを予約して
あるんだよ。」と打ち明けられました。
「えーー?!!!!本当???!!!うれしい!!!!!」と
電話口で飛び上がって喜んでしまいました。
それを見ていたpennyちゃんは何事かとびっくりしていました。
(私はとっさに出す声とかものすごくでかいんです。。。)
ミュージカルシアターに行くので、少しきれいな格好をして
待ち合わせ場所のピカデリー・サーカス駅のヴァージンレコードに
向かいました♪
pennyちゃんは夫の実家に預けて。。。
ピカデリーと言えば、日系のスーパーなどが集まっていて、
ジャパンセンターという日本人コミュニティーショップをはじめ、
三越、日系の古本屋さんまであるんです。
ピカデリー周辺の日系スーパーのことについてはまた別の機会に
書きますね。
その日だいぶ早くにピカデリーに着いたので、三越の本屋さんで
立ち読みしてきました。本も1冊ゲットしましたよ。
それから夫と落ち合って、歩いてすぐのチャイナ・タウンへ
ディナーを食べに行きました。
何にしようか迷っていると、隣のテーブルのイギリス人夫婦が
食べてるものがかなーり美味しそうだったので、ウェイトレスに
聞いて、同じもの(鶏肉料理)を注文しました。
ミュージカルは7時半開演で、注文したものが出てきたときは
もうすでに7時10分前(!)だったので、いそいで食べました。
そこから歩いて、ドミニオン・シアターに行ったんですが、
10分前には着きました。
私はかなりのクィーンおたくで、フレディ・マーキュリーが大・
大・大好きなんですが、そんな私へミュージカルのプレゼントを
してくれた夫には感謝です。
はじめ、クィーンの曲をミュージカル俳優が歌っているのを聞いて
「えー?何?これ???」って幻滅したんですが、別に物まね
ショーではなかったので、気にならなくなりました。
会場はかなり盛り上がってましたよ♪
We Will Rock Youのミュージカルについて知らない方はこちらへ。
日本公演もあったそうですが、もう終わっちゃったんですね。
観客席のあるドアの外では、何と壁中にフレディの写真が展示されて
いて、見たことのない写真も数枚ありました。ミュージカルの途中の
休憩時間に全部見れなかったので、ショーが終わってから、残りを
見ていたところ、その横で売っていたミュージカルのグッズにも
目が止まりました。
「ああああ、全部ほしい。。。どれにしよう」と悩んでいたところ
目の前で、ガラガラとグッズの入った棚のシャッターを下ろされて
しまいました。
「あーあ」と諦めて、まだ見終えてなかった写真を見ていたところ
「出口はあちらですので」と言われた私。
「それぐらいわかってますよ!」思ったけど、後ろ髪をひかれる気持ちで
会場を出ました。
ミュージカルはすっごく楽しかったなー。
ミュージカルのプレゼントといい、早めのプレゼントとして、電子
ピアノももらったし、すごくスペシャルな誕生日を迎えることが
できました。夫には感謝♪です。
スポンサーサイト

サプライズ~♪
素敵なサプライズだったね!!
完璧にサプライズが待てなかった
だんなさんがちょっとかわいい(*^_^*)
クイーンはね、私もプラチナムなんとか(??)とかいう
アルバムが3枚入ったCDをずっと前に買ってね
たまに聞いてるよ~。
聞くたびにToffeeちゃん思い出してたよ☆
ビートルズとかと一緒で
流行り廃り関係なくずっと聞けるよね♪
完璧にサプライズが待てなかった
だんなさんがちょっとかわいい(*^_^*)
クイーンはね、私もプラチナムなんとか(??)とかいう
アルバムが3枚入ったCDをずっと前に買ってね
たまに聞いてるよ~。
聞くたびにToffeeちゃん思い出してたよ☆
ビートルズとかと一緒で
流行り廃り関係なくずっと聞けるよね♪
No title
あやちゃん、
このコメントに今気づいた。。。
あやちゃん、クィーンのグレイテストヒッツ3枚持ってるんだね。
シルバーのヤツ。聞くたびに私のことを思い出してくれてたなんてうれしい☆ありがとう。私のことを知ってる人にとって、私=クィーン/フレディーっていうくらいイメージがついてるみたい。うれしいな♪
クィーンはいろんなジャンルの曲があるからあきないし、いつまでも聴けるよね。フレディー大好き!!!
このコメントに今気づいた。。。
あやちゃん、クィーンのグレイテストヒッツ3枚持ってるんだね。
シルバーのヤツ。聞くたびに私のことを思い出してくれてたなんてうれしい☆ありがとう。私のことを知ってる人にとって、私=クィーン/フレディーっていうくらいイメージがついてるみたい。うれしいな♪
クィーンはいろんなジャンルの曲があるからあきないし、いつまでも聴けるよね。フレディー大好き!!!

劇団ひまわり『煙が目にしみる』を、シアタープラッツ江坂で見ました♪
土曜日は、本町でミーティング終了後、
心斎橋のオフ会に軽く顔を出してから、
劇団ひまわりの『煙が目にしみる』を見に、
吹田は江坂のシアタープラッツ江坂へ。
★劇団ひまわり大阪俳優養成所 青年部公演クラス『煙が目にしみる』
脚本:堤泰之/演出:生田朗子...